[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
かな~りバタバタしており・・
全然更新してなくて、スミマセン( ̄∀ ̄;)…。
先日、19日(日)
以前ブログでも紹介していた
親友、清水万耶子・西村和真さんのリサイタル
「YOUR SONG」kazuma&maya が行われました♪
私は、友人として、演出や進行などに携わっていた為
何度も打ち合わせを繰り返し
アッチやコッチと、走り回っていたわけなのです★
本番当日・・ホールは、満員!立ち見も出ていました^^
内容もオペラにシャンソン、タンゴと盛りだくさん!
非常に盛り上がり、無事終了することができましたよ(*゚ー゚ノノ゙☆パチパチ
←まやちゃん&西村さん^^
友人として、司会も無事に済ませる事ができ
ホッ・・としているところです♪(〃▽〃)
DVD早く見たいなぁ~。
二人の歌声・・・本当に素晴らしかった(≧∀≦*)
1公演で終わらせるのが、もったいないくらい★
舞台を盛り上げてくれた、バレリーナのアリサさん
←6月からNYにダンス留学に行くんだって^^
そして、「リサ・フラメンコ教室」の講師でもあるフラメンコダンサーのリサさん★
http://se.kcn-tv.ne.jp/users/risa666/ ←HP
←とても情熱的な演技を見せてくれました♪
それにしても、何か一つのことに向かって、皆が一丸になり進んでいくという作業。。
たまりませんね(。→ˇ艸←)ポッ
スタッフもキャストも家族も・・・
成功に向かって出していくエネルギーって本当にスゴイ!
ワタクシもアドレナリンがジャブジャブ出ましたもん(。→ˇ艸←)プッ
その熱が一つになる瞬間を、皆さんと共に味わう事ができて
「幸せだなぁ」
ステージから、たくさんのエネルギーをいただきました♪(〃▽〃)
また二人の大きな舞台のお手伝いが出来ることを願って
私も、腕を磨いておこうo(*^▽^*)o~♪
「ROOKIES」
昨年、とてもハマって見ていたドラマ★
野球をしたことがない私でも
甲子園を目指したくなってしまいました(笑)
スポーツを通して培う
努力や忍耐。
そして、友情。信じる力。
団体競技が教えてくれる事、得るものってたくさんありますねぇ☆
今日は、小さな「ROOKIES」に会ってきました^^
私が応援していたチームは10ー1のコールド負け・・
試合後、6年生数人が、シクシク泣いてました。
悔しいんですよね。
いい結果求めて日々練習しているわけですから。
でも、泣いているその瞬間、彼らの中で、また何かが動き始めてるんですよね。
「まさに今、成長してるんだなぁ~」って微笑ましくて★
彼らを通して、大人が学ぶものってたくさんあるんだなって思いました^^
がんばれ!
小さな「ROOKIES」!
ディレクターとして活躍していた彼女も、いよいよ産休に入り
もうすぐママになります♪(〃▽〃)ガンバレ
「産休に入ったから、赤ちゃん雑貨作り教えて♪」
とやる気マンマンのみなもちゃん。
ちかこ先生は、やる気がある人が大好きです。
早速「ハンドメイド個人レッスン」を行いました★
先ずは、裁縫道具などを買いにお買い物へ^^
優しいちか先生の裁縫モットーは
「高品質・低コスト!!」
やっぱり、今の時代はコレでしょう。
いやぁー今日も先生、腕がなっちゃたな~(≧∀≦*)
ちか先生の巧みなお買い物術により
みなもちゃんは素晴らしい道具を揃える事ができたとさ(。→ˇ艸←)プッ
(大した事はしてません^^;)
途中、お魚やさんで、エビや鯖もゲットし、夕飯のお買い物も完璧じゃないか♪
(みなもちゃんがね)
みなもちゃん宅で、夕飯の仕込みを一緒に済ませ
(ちか先生もがんばった)
早速作業開始o(*^▽^*)o~♪
今日は、初心者でも簡単に出来る
そして、何枚あっても困らない
「ベビースタイ」にチャレンジ★
みなもちゃんはとっても丁寧に頑張りました!
そして出来上がりました(*゚ー゚ノノ゙☆パチパチ
柄がよく見えないけど、とってもカワイイダンボがフワフワ飛んでいます^^
みなもちゃん、お上手~~(*--)ヾ( ̄▽ ̄*) ナデナデ
みなもちゃんも「カワイイ~~♪」と、とってもうれしそう^^
これであなたも、ハンドメイドの楽しさに魅了されたわね(。→ˇ艸←)プッ
また、仲間が増えた♪(〃▽〃)ヤッタァマーン
さぁ!本日の夕食は、ゴマ鯖&エビのガーリックマヨ焼&貝汁♪
たまらなく美味しかったよ★
裁縫する前に漬け込んでおいた、ゴマ鯖が、私をエンジン全開にしてくれ・・
ご飯おかわりしちゃった♪(〃▽〃)イヤン
(コレしちゃうでしょ)
あー楽しかった&美味しかった!
赤ちゃんに出会うまでに、他にも色んな雑貨作りを伝授できたらいいなp(*^ー^*)q
頑張ろうね♪みなもちゃん^^
このお仕事を始めた頃出会った
大好きな先輩
古田厚子さん★
仕事が出来るキャリアウーマンな彼女は
(現役リポーターでありながら、プロダクション社長でもあるの)
私の心が折れそうになると
いつも励まし、元気付けてくれました。
相談すると
新人の私の気持ちに降りてきてくださる。
そんな優しい人です。
数ヶ月前
「話したいことがあるの」との連絡が入り
田中みずきさんと
(当時やっていた番組の女3人組)
「まっ!まさか・・Σ(゚д゚*ノ)ノ!! 」
と鼻息荒く、駆けつけると
「私、結婚しようかと思うの♪」
だってぇぇぇ(≧∀≦*) ヒェーーー
いやぁーあの時は驚いた。
彼女「私は、結婚しない。仕事と結婚したから」って言ってたもんだから。
でも、その驚きより何よりも
とにかく、すごーーーーっく嬉しかったなぁ。
お話してる厚子さん
今まで、見たことないような幸せイッパイの笑顔だったもん♪(〃▽〃)ワスレラレナイ
先輩がお嫁に行く事がとってもとっても
嬉しかった♪
結婚パーティーでも
何回も涙がこぼれそうでした。
本当に幸せになって欲しい^^
本音を話し合える親しい人が
お嫁に行く姿ってたまりませんね。
ドレス姿もとってもキレイでした。
ブルーのドレスは
当時の番組(RKB毎日放送 happy ★happy)
で厚子さんとファッションチェックを担当されていた
ファッションデザイナーの牛島亘さんのお手製!!(*゚ー゚ノノ゙☆パチパチ
(写真右)
レッドカーペットを歩いて欲しいほど、艶やかで最高でした^^
今はなかなか会えない亘さん、ディレクターさんや、スタイリストさんなど
懐かしいハッピーメンバーで記念に一枚。
新人だった私は、この皆さんにたくさん支えていただいてました。
(本当に迷惑かけっぱなしでした・・)
そんな皆さんと一緒に、厚子さんを祝うことができて
これまた、胸が熱い。。
旦那さまはカメラマンの小島さん
とっても控えめな優しい方で
私も、ロケでお世話になりました♪
二人とも幸せそうだぁ♪(〃▽〃)イヤン
早く二人のベイビーが見たい(≧∀≦*) ウルウル
なんて思いながら、またまた胸が熱くなるワタクシなのでした★(。→ˇ艸←)アーン
厚子さん、小島さん幸せになってね!
本当におめでとう♪
先日、とあるジャズバーで行われたライブに行ってきました☆
目的はこの二人♪
私の友人である、清水万耶子は
武蔵野音大を卒業後、NYに留学。
舞台に立つもの皆が憧れるであろう
リンカーンセンターAlice Tully Hallでのオペラに芸者役として出演♪
あの時は嬉しくて、NYまで舞台を見に行ったなぁ~♪(〃▽〃)ウンウン
そんな友の歌声を、堪能しに行ったわけなんです☆
そして
一緒に歌っている方が、彼女もとても尊敬している
西村 和真さん
2003年「浅草JAZZコンテスト」ボーカル部門でグランプリ1位を受賞。
現在は、全国でのライブ活動・作曲活動をはじめ
福岡スクール・オブ・ミュージック専門学校のヴォーカル科講師を勤めていらっしゃいます。
2009年5月には「Quiet Field」として全国デビューが決定したという
福岡を代表するアーティストなのです♪
彼の声がこれまたスンバラシックいい!!♪(〃▽〃)マジデ
優しく包み込まれるような包容力と、真の強さ
この両方が心にグゥ~っと入ってくるんですよねぇ。(。→ˇ艸←)
いやぁー聞いていて・・なんとも、心地よい。
二人それぞれが素晴らしい才能の持ち主☆
ってな事で4月19日には二人のライブ「Your Song」も決定(*゚ー゚ノノ゙☆パチパチ
(チケットは完売なんだって!ヤルネェ)
←今からとっても楽しみです(≧∀≦*)
私は、本当に友人に恵まれてるなぁ
友人達が色んな刺激や、学ぶべき事を次々与えてくれます★^^
多方面で活躍する友人を応援できるって幸せ。
年齢も職業も友人歴も関係なく
お互い色んな刺激を与え合いながら
それぞれのステージで成長していく。
アラフォーになっても・・
アラ還暦になっても・・
「友は宝」
わたくし・・友達のことが
本当に好きなんだなぁ♪(〃▽〃)テヘ
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
そんな私の素顔のブログです☆