[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先月、お友達のはなちゃん家で行われたホームパーチーにて
ワタクシ、お料理上手な女になる!と固く心に決めました!!
だって、ご覧くださいまし!
美味しそうでしょー!?ねっ!?ねっ!?
今年の初おでん♪もーのすごくよく味が染み込んでいて超美味!
そして、傑作の手羽餃子!
お家で出てくるお料理とは思えません。。
なんじゃこりゃーですよ★めっちゃ美味しいんだもん^^
サトイモの揚げ物もはまりそう。。
お店出したら?と真剣に話をすすめる私^^
そして、いくらちゃんなんて・・はなちゃん自分で漬けちゃったんだよ★
嫁としてリスペクト!!
お料理上手な女になりたくなるのわかるでしょー??
ワタクシもそんなお嫁さんになる^^
やっぱり手料理はいいですねー。
手料理を食べている人とそうでない人って、脳や心に色んな変化が出てくるんですって。。
料理は愛情。
愛情を食べているんですもん☆
私の周りのお嫁ちゃん達は、美味しいお料理で旦那さまに愛を注いでいる人ばっかり^^
皆、本当に素敵な女性達です☆
相手の事を想いながら、手料理をふるまう。
よし!そんなお嫁さんになろう!
(前回の続き)
さぁ、タクシーに飛び乗って移動したちかちゃん☆
無事、現場に滑り込みセーフ^^イエイイイエイ!
友人司会とはいえ、ホテルのスタッフの方に甘えてばかりではいけませんので
ワタクシなりに、チェック事項を色々と確認してみます★
そんなこんなしていると、アッという間に披露宴スタート☆
共通の友人を経て出会った新郎新婦のお二人。
熊本ゆうじくん&よしえちゃん^^
春に出会った時には、まだ結婚も決まっていなかった二人☆
よっちゃんに「彼のどんな所が好き?」って聞いたら
「全部♪^^」って幸せそうに言ってたのを思い出すなー。
それから数カ月で、この二人の披露宴の司会をさせていただく事になるとは☆
幸せのお手伝ができるというのは、とっても幸せな事ですね。
キラキラ輝く二人から、幸せオーラをたくさんいただきました☆
ゆうじくん、よっちゃん、ありがとう★^^
二人で素敵な家庭を作って幸せになってね☆
新婦よっちゃんと一緒にパチリ♪よっちゃんかわゆーい^^
さて、披露宴も無事に終了し、脚が棒になりながらも2次会会場へ到着☆
会場は半分がオープンスペースっぽくなっているので
秋風に応援していただきながら、最後まで無事終える事ができました★
まさに、幸せの瞬間オンパレードの一日!
この秋は、いつもよりたくさんの幸せのおすそわけをいただけているようだわ☆
ありがたやぁーありがたやぁー^^☆
10月吉日。
この日は友人の結婚式に出席し
途中で抜けて・・披露宴の司会をし
ダッシュで移動して・・披露宴二次会の司会☆
しかも、全て友人がらみの三部構成♪
という幸せな一日でした^^
友人知人が幸せになる姿を見られるってのは、本当にうれしいですね☆
今回は私へのサプライズなんかもあったりして^^;
なんだか暖かい気持ち満タンになっちゃいましたよ。
先ずは・・第一部。
大好きな友人の一人でもあり
FBS「めんたいワイド」では、一緒にイタリアにロケに行ったり
IKKOさんのコーナーを担当したり・・
とにかく公私共に笑い合っている友”いけちゃま”の披露宴☆
最後まで出席できないのが、本当に残念だったけれども
一目でも”いけちゃま”の晴れ姿を拝みたくて・・すっとんで行きました^^
新郎新婦、和装でご入場です^^
いけちゃまらしい♪
扉が開いた瞬間から、いけちゃま号泣で、ジタバタ(笑)
かわゆすぎ☆
ほのぼのした雰囲気で宴は繰り広げられ、新婦はお色直しの中座の時間に。
次はきっとドレスだろうとワクワクしていたら・・
司会「新婦お色直しのエスコートは・・・友人であります三津中智香子さんでぇーーーっす!!」
・・・・・・・・・・・・・・・。。。。
えっ!??
ワァータァーシィィーーーーーー!???
ちかこ、新婦をお迎えに上がりながら
早くも号泣。
メインテーブル前で新婦に抱きつき
ますます号泣。
扉口へ向かいながら、皆のカメラに手を振り
意味不明な自分に号泣。
新婦のエスコートというのは、きっと私が母になってからするものだとばかり思っていたので
驚きまくりました^^;
でも、ものすごーーーくうれしかったなぁ。。
うれし涙がナイアガラですよ☆
さぁ、新婦はドレスに着替えて、入場。
ウェディングドレスってのは、本当に女性を最高の笑顔に導きますねー♪
いけちゃま、キラキラしててすっごく可愛かった^^
ウーーーットリしている所で・・
第一部タイムアップ><!
最後までいたかったけれど、ダッシュ移動です。
ふと気が付けば、今から司会をしないといけないのに、嬉しい涙で私のお顔は大変な事になっているではないですか^^;
タクシーの中でお顔をもとにもどしながら、運転手さんと心を1つにダッシュで会場へ向かいます。
おおぉぉ!時間ギリギリ。。
さぁ!ちかこは第2部を無事終える事ができるのか!?
・・・つづく^^。
(写真はサイズが上手くいかないので後ほどアップしマウス)
先日、大好きな親友りかちゃんが帰福しました★
シカゴと福岡の遠距離恋愛のカップルかのように
しょっちゅう連絡をとっていた私達(笑)
彼氏?彼女??の帰国を待ちわびるかのように、待ちまくっておりました♪
しかも、今回は妊婦ちゃんでの帰国です。
テンション上がります。
赤ちゃんの写真などはPC送ってもらってはいたものの・・
大きくなったお腹をナデナデできると思うと
私のワクワクも止まらないわけです。
早速帰国してすぐ、デート決行♪
お仕事終わりに、慌てて会いにいきました(笑)
二人の大好物「ぺぺたま」を食べに行き、カフェでデザートをいただいながら
キャイーーーンなおしゃべりタイムです。
お腹のベビちゃんもキャイーーーンってお腹を蹴っています♪
お互い写真を撮ろうとデジカメを出したのですが
デジカメの写真をお互い見せながらのおしゃべりに突入し
写真を撮るのをすっかり忘れる。。。というマサカな私達(笑)
なので、二人のツーショットはなく
デザートを見つめるりかちゃんを、たまたま携帯で撮ったのがコチラ♪
久しぶりのまったりな時間。
色んな事を話しました。今回も大爆笑付き^^
デジカメ写真撮れずでしたが(涙)
久しぶり二人での充実した時間でした☆(癒)
数日後には4人女子でランチへ☆
盛り上がりましたー。
美味しいランチでしたよ♪
生ハムのサラダにー。
パスタはセレクトできました★
私は、ナスとトマトのパスタ。
デザートも最高★下はバニラアイスになっててめっちゃ美味しかった^^
そしてお腹いっぱいのりかちゃんを携帯でパチリ。
「あーー。お腹いっぱい」
じゃなくてー。
ママの笑顔とベビちゃん入りのお腹をセットで携帯でパチリ。
そして、お腹を抱えて笑いながらの爆笑トークに花を咲かせ・・・
またもや・・デジカメツーショット写真撮り忘れる(大涙)
なんてワスレンボなワタクシなんでしょう。。(T0T)
おしゃべりって・・罪ね。。
ってな事で、今回の帰福ではろくに写真を撮る事もできず
りかたんはシカゴへと帰っていきました★
まー。。私達らしいか(笑)
次、会う時にはママ&ベビ。
順調にいけば今年中にはお顔を拝めそうです★
あー。。待ちどうしい!!!!
頑張れ!りかちゃん♪^^
皆さん!いよいよ8月になりましたね!
夏です☆暑いです☆溶けます☆
福岡を、連日べたべたとした猛暑が包み込むなか
熊本から、親友家族が遊びにきてくれました^^
奈美&ゆうじくん&ひとちゃん♪
四人でランチへ☆
●ラ・ボエム
http://www.qualita.boheme.jp/jp/Tenjin/home/location
それにしても、子供の成長って本当に早いですね!!
お正月ぶりに会ったひとちゃん、赤ちゃんからちょっと少年の表情に近づいていました☆
この間結婚した二人が、ママパパになるだけでも驚いたもんですが
もう立派なお父さん&お母さん☆
見ているだけでとっても微笑ましい3人です♪
先日1歳のお誕生日を迎えたばかりのひとちゃん^^
まだ、パパママくらいしかおしゃべり出来ないけれど
「おいくつですか?^^」の質問には見事に反応し
人差し指をしっかり天に向け、高く掲げながら
凛々しくナンバーワンポーズを決めてくれてました☆
かわゆいねーーー☆
邪気がない子供の姿には本当に心癒されます。
なみ・ゆーじくん・ひとちゃん、会いに来てくれてありがとう♪
さて、この日の後半予定が入っていた私は
その後、大分「宇佐神宮」へ
妙見温泉にも癒され、豆腐料理にも癒され
帰りの車からは
見事な星空まで望む事ができました。
癒しづくしです★
ひっさしぶりに見ました!!あんなにキレイな星空!
何処をみても星・星・星。
山のギリギリのところまで、小さな星や大きな星が埋め尽くしていました。
北斗七星やさそり座もとっても大きくキラッキラ。
上をずーっと見ていたら
星が降ってきそうでドキドキするくらい。
流れ星が流れたら、お願い事を3回唱えようとワクワクしておりましたが
車内からはなかなか見つけられず(涙)
しかしながら、しっかりとお星様に感謝とお願いを伝えて帰ってきましたよ。ヘヘ
とにかく、癒されまくりの8月1日☆
2010サマー。素敵な月になりそうです。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
そんな私の素顔のブログです☆