×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「東北地方太平洋沖地震」
ニュースを見るたびに、これが現実なのか・・と胸を締め付けられます。
地震・・津波・・自然の猛威、自然災害の恐ろしさを見せつけられ、あまりの恐ろしさにTVの前で言葉もでませんでした。
現地では、家族や友人・・そして家を失った、何もかもを失った方々が
想像をはるかに超える人数いらっしゃる。
これが私の身に降りかかっていたら・・
家族や友人、大切な人達に降りかかっていたら・・
考えただけでも涙があふれます。
日々健康に過ごしていることに感謝し
私たちにできることを、一生懸命にやらなくては。
●私たちにできること。
福岡市のHPには下記↓のようなことが書いてありました。
現在、いろんな情報が飛び交っている状態です。
被災地には全国から支援物資が届いているそうですが、全国から同じものが一時期に集中的に送られても、その善意が届かないこととなります。
相手の受け入れ態勢が整っていないと、整理や仕分けが逆に大変なのです。
ですから、被災地の求めに応じて、必要なものを必要な時に送ることが大切になります。
災害発生直後に私達にできることは、義援金を送ること。
復興段階になれば、ボランティアや必要な支援物資などが徐々に明らかになってきます。
なお、福岡市では、ほかの大都市と「20大都市災害時相互応援に関する協定」を結んでいて
仙台市の要請に基づいて、3月12日、規格品で10枚100枚とすぐに運べて配布できる災害対応の毛布やアルファー米などを現地に送っているそうです。
このように、各自治体や企業も救援に立ち上がっています。
現在94の国と地域から、支援や救援隊派遣の申し出も相次いでいるそうです。
国連のコメント。
本当に胸が熱くなりました。
「日本は世界中の困っている人を援助してきた最も寛大で強力な国だ。
世界はどれだけ日本に助けられてきただろう。
世界が日本を助ける番が来た
できる事は 全て 何でもやるつもりだ」
情報が混乱していて
何かしてあげたい!という気持ちが空回りになってしまうこともあります。
チェーンメールなどで、物資の受付場所などが送られている方も多いと思いますが
先ずは、各々で今一度情報の確認をし
被災地の受け入れ態勢は整っているのか?などの状況を把握をする必要もあるのかもしれませんね。
それと、被災地と福岡を結ぶそれぞれの機関も、まだスムーズではありません。
状況をしっかり把握して、被災地の方にベストな形をとれるよう、努力していきましょう。
被災者のみなさんが少しでも早く、安全な場所で、空腹を満たし暖をとれるよう
私たちにできることをやりましょう。
私もまず今、何ができるのかをしっかりと考え、行動していきたいと思っています。
みなさんもぜひ、ご家族やお友達と話し合い、自分にできることを情報を集めながら行動へと移してくださるとうれしいです。よろしくお願いいたします。
みなさん一人ひとりの心が、被災者の方にきちんと届きますように。。
PR
ついに・・
ついに手にいれちゃいました!電気ケトル!
Hot なものをよく飲むわたしは
この電気ケトルの存在が、以前から非っ常に気になっておったのです☆
つい先日まで、某有名メーカー「○ファール」の電気ケトルにしようかなーと考えていたのですが
●表面温度がやたらあがる&プラスチック臭がする
との情報を入手したので
この度、表面温度が上がらない国産メーカーにしてみました★
そして本日、我が家にやってきたのがコレコレ↓
★TIGER(タイガー)電気ケトルPFV-G100 W
シンプルなホワイトボディーがお気に入り^^
ネットでいろいろ調べましたところなかなか評判もよく!
なんと、68%引きにて購入してしまうという、相変わらず運のいいわたし^^キャン!お買い物上手♪
それでは、この電気ケトルのいいところを発表しまーす♪
①万一倒れてもお湯がこぼれない、転倒流水防止構造。
(子供がいたら危険だもんね)
②ふたがはずれて、お手入れ簡単。
(洗いやすいのは絶対でしょ?)
③丈夫で清潔に使える、ステンレス製内容器。
(プラスチック臭もしないし衛生的だよ^^)
他にもね、本体が熱くなりにくい二重構造だったりぃ
沸騰すると、スイッチが自動オフ機能だったりぃ
とにかく、さすが!国内メーカーというアイディアがつまっているのです^^
しかもね、恐ろしくすぐ沸騰する!!
(これマジで!)
あ。
スイマセン。。
わたしったら。。興奮して。
電気ケトルに興味をいだいていない方には
なんの感動も与えない文面ですよね。。
私的には、超ヒットケトルだったので
ケトルに負けず劣らず、沸騰しちゃいました★エヘ
もし・・もしどなたか、電気ケトルの購入を検討してるって方がいたら
是非とも参考にされてみてください!
(なかなかいないかな^^;)
よし、お湯わかそーっと^^
2月☆
2月は私にとって特別な月☆
そう!2月12日はワタクシのお誕生日なのです~~!
(ワタクシゴトですみません^^;)
いやー。今年も2月12日は超吉日でした^^
まずお昼は、お仕事を楽しみ・・
(うちの事務所のキッズたちからいただいた、プレゼント&チョコ)
みんなカワイイ~~♪ ありがとう!!
事務所のマネージャー・みゆきさんから、素敵なケーキ、そしてブレスレットをいただきました♪
(ありがとうございました☆みゆきさーん)
そんなやさしいみゆきさんは、驚くことにお誕生日が同じ!!
そう。2月12日生まれなのです☆
運命感じちゃう^^
みゆきさん☆ハッピーバースディ!!
みゆきさんにとって、今までで一番幸せな一年になりますように♪
そして、夕方は大切な時間を過ごし・・
夜は皆々とごはん☆ケーキをいただきました☆
そしてそして、私を23歳の時から応援してくださっている「I」さんからはティファニーのカップをぉ☆
当日にわざわざ持ってきてくださったの。。感動ですわ><!
ありがとうIさん♪
大好きなお友達アイリちゃんからは
エスティーローダーの名前入り口紅☆
私の名前が刻印してありました^^うれしすぎる!ウルウル
親友の麦からは、可愛いランジェリーのプレゼント♪
(写真に載せるのもどうか・・と思いまして^^;画像なしです)
ねーさんからは、大人~なプレゼントをいただきました☆ウシシ
とにもかくにも・・
今年も最高のお誕生日を迎えた私なのでした♪
私の周りには、いつも素敵な人達があふれていて
本当に幸せだなーって。
心から、改めてそう思った2月12日^^
私を幸せにしてくれているみなさんに
たくさんの幸せを還元できるよう、わたし頑張る!!
そして、おめでとうメッセージをくださったみなさん☆
ありがとうございました^^
おかげさまで、立派に大人の階段登らせていただきました^^
皆さま、新年あけまして、おめでとうございます☆
久しぶりの更新となりましたワタクシですが、とーっても元気です!
12月は新しい事にチャレンジしたり、師走だったり、驚きの事件があったり。。
何かとバタバタしてました^^;
やたらと今年の冬は寒いなー。なんて思っていたら
アッと言う間に2011年がスタートしていて☆
テヘ。
本当にウカウカしてなれないですね~♪
ところで、皆さんの今年の抱負は何ですか!?
私は・・
「夢実現」
そう。ドリーム^^
私、昨年末くらいから、新たにたくさん夢が出てきて
今年に入っても止まらぬ勢いなのですよ♪
こんな幸せな感覚ってないなーって思っていて。
なので、2011年はどんどん溢れ出す夢を、ストップさせる事なく
実現させていこうと思います☆
あ。
あと最高級のスマイルも、もれなく付けて♪
私の2011年。
とっても楽しい事になりそうです!
皆さんの2011年も
最高の幸せが溢れかえりますように☆
心を込めて・・ みつなか ちかこ
生きていると、驚くべき瞬間に遭遇する時があります☆
友人はなちゃんとスーパーへ行った時のこと。
お買い物を済ませた私たちは、はなちゃんの車へと軽快に向かいます。
そして荷物を後部座席へのせ、乗車。
「出発進行!ヽ(´▽`)/」
…………………。。
ひぃーー!!
こんな事があっていいのでしょうか。 。
はなちゃんの車なのに…
何故だかワタクシが運転席に乗り込み、はなちゃんが助手席に…。。
その異変に、運転を始めようとしたはなちゃんが、目の前にハンドルがない!と驚いたわけです。。
……摩訶不思議(◎-◎;)
車内は爆笑の渦でしたが、よくよく考えたら、おっかない話しですよ!
全く違和感なかったんですから!
もしかしたら脳が誰かに占拠されていたのか…。。
宇宙人の仕業ではなかろうか!(・∀・)ノ!ワレワレハ…
まっ!まさかっ!都市伝説ヽ(´▽`)/シンジルカシンジナイカハ…
スミマセン。人のせいにして(T_T)
きっと私の仕業。
大人の成長現象なのか…はたまた個性が光る瞬間だったのか…。
取り敢えずは…
個性に一票投じよう…。
ね。これは個性だよね。
たぶん個性。
きっと個性。
個性でお願い。
納豆パスタはおいちいね゜+。(*′∇`)。+゜
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
みつなか ちかこ
HP:
性別:
女性
職業:
TVタレント・リポーター
趣味:
趣味/観劇 特技/洋裁
自己紹介:
福岡のTVやラジオでタレント・リポーターをやっています!
そんな私の素顔のブログです☆
そんな私の素顔のブログです☆
カテゴリー
最新コメント
[10/28 私。]
[10/27 @tacchin_man51]
[08/25 masu]
[08/20 私。]
[08/17 masu]
ブログ内検索
アクセス解析