×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、鳥料理を食べに西中州の「ぐんけい」にいきましてん☆
(お店のHPは↓コチラ♪)
http://www.gunkei.jp/outline/nishinakasu.html
鳥刺しは本当に新鮮で・・
生ものが好きな私にはたまらない一品♪
三種盛りでいただきました☆
ほいでー。
コレは初めて食べた’鳥のソーセージ’★
美味しいもの発見!ウマシ!!
味深くてコクがあって・・・でもアッサリ^^
ビールがいけますなー♪
そして、大本命の
鳥ももの炭火焼!!!!!
コレが私大好きなのです^^
美味しいんだー♪止まらないんだー♪
あまりの香ばしさとうまみに
追加してしまいました(笑)
他にも、色んな種類の鳥炭火焼があるので皆さんも試してみて★
女性のみなさん!
時にはたっぷりのコラーゲンを鳥さんからいただきましょう!
サプリより効果テキメン♪
翌日のお肌・・いい感じですた(^0^)
PR
納豆チャーハン作ったよヽ(´▽`)/
材料は…玉ねぎ、人参、合挽肉に(o‘∀‘o)
レタスをシャキシャキってさせてみました('∀'●)
同じマンションに住む“なおえたん”と一緒に食べましてん゜+。(*′∇`)。+゜
そして、お互いに疲れた背中をマッサージ☆
彼女のパワーに「ヒャーヒャー」と声をあげちゃう私(◎-◎;)
「ここはグッと我慢よ!ちかちゃん!(・∀・)ノ」
容赦なく痛いところにグイグイきます(汗)
なんとか乗り越え、最終的にはとっても楽になりましたぁヽ(´▽`)/
同じマンションに友人がいるってサイコーo(^-^)o
みんなも、ヘルシーな納豆チャーハン食べてみてね☆
美味しいよ\(^O^)/
今回のお取り寄せは
「梅干し」^^
私のご飯のお友としては、長年キングの位置に君臨している梅干しちゃん。
大好きです♪
全国のTVでもチョコチョコ登場している
紀州南高梅「福梅本舗」(和歌山県)の梅干し。
http://www.fukuume.com/
(他にも色んな梅商品があったよ)
早速、炊き立てのご飯の上に乗せてみた★
見てるだけで、お口の中がジュワァーってなってくるでしょ?
あーーーん!美味しそう♪
もうパクパクいっちゃいました☆^^
すっぱくて・・イケるぅぅーーーー!
皮薄で、梅肉はジューシー。。おいちぃ♪
そうそう。
今回はね、お試しセットとして4種類が一度に試せるものをチョイスしてみたんです。
こんな感じで、少しずつ色んな味を楽しめて
好みの味が見つかれば、またそれに絞ってお取り寄せできるというワケ。
お気に入りを探せる所がうれしいんですよね。
しかも、今はキャンペーンでこのセット¥1300(送料込)でゲットできちゃった!
美味しい上、お財布にも優しい・・
なんて素敵なんでしょう^^
しばらく、お家ご飯の時には「お口ジュワー」が楽しめそう♪ウフ
日々寒くなってきましたね^^;
本気で衣替えをしなくてはっ!!と気合だけは十分なワタクシです☆
皆さん、風邪などひいていませんか??
急に寒くなってきたので、お腹出して寝ないように気をつけてくださいね^^
さて最近お仕事で、どうも私は
「とっても冷え性な人」
だという事が分かりました。。
いや、前からなんとなーくは気づいていたんです。
でも・・取り敢えず
「気合でなんとかなるでしょ」
と知らんぷりしてました。
でも、「冷え性」は気合じゃなんともならないのですね★^^;
なので、最近は体を温めようと
暖かい食べ物や、飲み物に手が伸びます。
先日は、「韓国風煮込みうどん」を作って食べたよ♪
豆腐、ニラ、キノコ、卵、ネギ、ワカメ・・・etc
色んな具をいーーーーっぱい入れて
チュルチュル。
ハフハフ。
うん。美味しい^^
体の芯から暖まったーー♪
そこの寒がりちゃん&冷え性ちゃん
是非お試しくださいな☆
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
みつなか ちかこ
HP:
性別:
女性
職業:
TVタレント・リポーター
趣味:
趣味/観劇 特技/洋裁
自己紹介:
福岡のTVやラジオでタレント・リポーターをやっています!
そんな私の素顔のブログです☆
そんな私の素顔のブログです☆
カテゴリー
最新コメント
[10/28 私。]
[10/27 @tacchin_man51]
[08/25 masu]
[08/20 私。]
[08/17 masu]
ブログ内検索
アクセス解析