×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、ジョニーデップ主演の
「アリス・イン・ワンダーランド」を観に行きました☆
やっぱりジョニーはカッコイイ♪
アバターに続いて、今回も3D映像で楽しんだのですが
正直、あのメガネは疲れちゃいますね^^;
視力2,0の私。
今までの生活でメガネを長時間かける習慣がないので、とーっても違和感があるんです。
しかーもぉ!意外と重い。。。
これからきっと、3D映画がどんどん出てくるでしょう??
毎回、どっちバージョンで観ようか悩んじゃうなー^^;
TVでも3Dが楽しめる時代です。。
これから一体映像の世界ってどうなっていくんでしょうね!
お家でTVを観ていたら
次々色んな人が3DでTVから出てくる・・
なーーんて。
あの俳優さんが、我が家に入って来ちゃうみたいな感じ?
グフッ。
なんだか・・想像するだけで・・スゴイですね♪
ワクワクドキドキですな☆
PR
世界中で驚異的なヒットを記録している
ジェームズ・キャメロン監督の映画
『アバター』
劇場で観てきました。もちろん3Dで^^
日本でも“社会現象”になっている・・と言われるだけあって
平日のレイトショーにもかかわらず、右も左も前も後ろも
人。人。人。。
レイトショーでこんなに人が多かったの初めて☆
みんな入り口で、CCBを思い出させる↓このような赤い淵のメガネを受け取ります。
なんだかUSJに来たみたいでワクワク☆
あとは、イスに座りメガネをかけますと
177分・約三時間ノンストップで
大スペクタクルの世界へ突入!
一気にあちらの世界へ連れていってくれます^^
もう、結論から言わせてください。
超・激・スーパー・ウルトラ・スペシャル・メガマックス・ギザ・ちかっぱ!!
面白い!!!!!
いやー久しぶりに出会いました!
期待以上の面白さです!
私。3時間、完全に引き込まれトリップしていましたから。
なんなんでしょう。。あの感覚。
3D技術で
映画を観ているような感覚から
その世界の住人のような感覚になれるんですね。
3Dの事も、もう途中から忘れてしまいます^^
映画の新時代到来です。
3時間もの長時間、現実に戻されることなく
その壮大な世界感にドップリ浸ってきました。
生命力に溢れた、陶酔してしまうほど美しい映像。
幻想的で、神秘的でファンタジックで・・
とにかく壮大なスケールで描かれる世界感に圧倒されます。
スクリーンと客席が一体な分
(3Dメガネのおかげでね^^)
本当にピュアな気持ちで、感動を共有することができるわけです☆
オマケに3時間も
映画の世界に中に、自分が存在してるような感覚ですから
感動もひとしおなんだなー。
1月25日には、全世界興行収入で
ついに同監督作品『タイタニック』が持っていた全世界歴代興行収入記録を抜き
アカデミー賞の前哨戦といわれる
第67回ゴールデングローブ賞ドラマ部門でも作品賞、監督賞の主要2部門を制覇☆
アカデミー賞では一体いくつの賞を受賞するのでしょうね^^
宮崎駿映画を思わせるような、ピュアな感動が随所にちりばめられている
とても熱い物語です☆
お隣カップルの男性は、終了後拍手しちゃってましたし^^
女性は
「なんか・・コレ・・すごくいい!!」
って興奮してました^^。
私もいろんなことを感じ、考えさせられました。。
さぁ!まだ観ていないというアナタ♪
コレは観てほしい!
観てほしいなぁー!
そして、感動を共有しましょ^^
私も、近いうち・・もう一回行きますから★エヘ
1月5日、今年初の博多座観劇へ行ってきました☆
親友のかみちゃんからのお誘いで
博多座新春公演
「女将の花道」
の初日にお邪魔したのです^^
外は、粉雪が舞い散る勢いの寒さでしたが
心暖まる「平成の温泉女繁盛記」でございました♪
浜木綿子さんと、左とん平さんは名コンビですね。
笑いを誘うやり取りがテンポよく、とっても楽しかった。
「人の幸」は元気をくれるものだと、改めて感じました。
共演の、加藤茶さんはコミカルで面白いし
風間トオルさんや西川峰子さんも素敵でした。
(西川峰子さんめっちゃ足が細くでビツクリ!!)
最後には、九州各地から本物の旅館の女将が応援に駆け付け
舞台の演技に参加する一幕も!?
新春にピッタリの、元気いっぱいで笑顔にしてくれるお芝居です☆
元気がない方は是非どうぞ^^
さて、お芝居の後は美味しいお食事^^
この日は、かみちゃんの愛ある「ちかちゃん接待♪」
ハイアットのチャイナのご招待もいただきました☆
かみちゃん、本当にありがとう♪
その愛、5倍にしてお返しするわ★チュ
年末の忘年会時期から膨張している、私の胃袋ちゃんは
この日も「大入」です。^^;
前菜キレイ。
ふかひれスープ・・ウマウマ!大好き☆
器の下は直火で食べる直前まで温められてたよ。
アワビのフォアグラソース。。
ゴールデン最強コンビだね。二人でひたすら「美味しい。。:」とつぶやきながらいただきました^^
驚く程柔らかい☆大吉。
ホタテの蒸しもの。
上品であっさりーの。
お次は、中国野菜の炒め物。
この辺りから、お腹が主張し始める。
なのに、最後のスープチャーハンが美味しすぎて、確実に食べ過ぎゾーンへ突入。
鯛からとったダシのスープがとってもウマシ!!
色んな事を語り合いながら、時間はアッという間にすぎ・・
気がつけば、デザートを食べている私達(笑)
いやー。かみちゃんからの愛を存分に堪能いたしましたわ♪
本当に楽しい時間をありがとう。かみちゃん^^
今年も二人でバレエ頑張ろうね!!
今年も、なんだかお腹いっぱいな私達なのでした。テヘ
先日、「カールじいさんの空飛ぶ家」の試写会に行ってきました☆
ディズニー・ピクサーがおくる、愛と感動の人生讃歌。
世界で一番大切な人を失った時
あなたなら・・・どうしますか?
思い出を抱えたまま、残りの人生を一人さびしく生きて行くか
あるいは、悲しみを乗り越えるために、一人旅にでるか。。。
最愛の人との孤独な別れと
その悲しみからの再生を描いた作品です☆
カンヌ国際映画祭でオープニング上映された名作というだけあって
「愛すること、生きること、そして人生を楽しむこと」を考えさせられ、教えてくれました★
「悲しみからの再生」
ってだれもが出会わなければならない事ですよね。。
頭に同時上映される「晴れ ときどき 曇り」
という短編アニメーションから本編まで
終始、イマジネーションを掻き立てられます。
何度も何度も、胸がジーーーンっていってました。
涙がこぼれる、素敵な作品です☆
12月5日全国ロードショー。
あなたの物語として、ご覧になってみて^^♪
早いもので11月ももう半ばに差し掛かろうとしているんですね★
皆さんこの秋、いかがお過ごしですか?
私は、お稽古事を始めたりと、秋を満喫中な訳ですが^^
先日さらに、芸術の秋を楽しんできました☆
「バイエルン放送交響楽団」
世界最高峰のオーケストラ♪
福岡でなかなか聴く事ができない音色だけあって
本当に素晴らしい経験となりました^^
「マリス・ヤンソンス」首席指揮者。
現代の数少ない巨匠指揮者の一人です★
本当に最高^^鳥肌たちまくりです^^;
指揮棒を振る彼の後ろ姿から
なんとも素敵な人柄が伝わってくるんですよねぇ☆
●一部では「ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調」
世界で活躍されている
「五嶋みどり」さんの音色とパワーを存分に楽しみ♪
●二部では「ブラームス:交響曲 第2番 ニ長調」
全世界で圧倒的な成功を収めている
バイエルン放送交響楽団の音色を心行くまで楽しみました☆
ふぁー。なーんて素敵な時間だったんだろう♪
中学生の頃、吹奏楽部に属しフルートを吹いていた私ですが
クラシック音楽が特に詳しい訳ではありません。
でも、十分に楽しめるもんなんです。
特に、生で音と向き合うと、色んな感情を沸き立たせてくれます^^
クラシックは詳しくないから・・なんて尻ごみせずに
是非たくさんの方達に聴いていただきたいなーって素直に思いました。
いいよ。ものすごぉーく^^
今回、この素晴らしい演奏を聴くチャンスをくれた‘ネーサン‘
本当にどうもありがとう☆
普段の生活では、なかなか触れることのない「感情の線」を
ビンビン弾かれた夜なのでした♪
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
みつなか ちかこ
HP:
性別:
女性
職業:
TVタレント・リポーター
趣味:
趣味/観劇 特技/洋裁
自己紹介:
福岡のTVやラジオでタレント・リポーターをやっています!
そんな私の素顔のブログです☆
そんな私の素顔のブログです☆
カテゴリー
最新コメント
[10/28 私。]
[10/27 @tacchin_man51]
[08/25 masu]
[08/20 私。]
[08/17 masu]
ブログ内検索
アクセス解析